お口の健康から
若返りまで−

アンチエイジング

光老化対策は年中無休 飲むUVケア

塗る日焼け止め、 きちんと使えていますか

年々増加している紫外線量、肌老化の原因の8割は紫外線といわれており紫外線対策は日焼けを防ぐだけではなく、重要なエイジングケアといえます。
日焼け止めといえば飢に塗るタイプが主流ですが、統計によるとほとんどの人が塗る量・こまめな塗り直し、塗りムラの観点から日焼け止めを正しく使用できていません。

塗る日焼け止めを正しく使用できていないケース

こんな方におすすめです

アンチエイジングとは

アンチエイジングとは抗老化、抗加齢の事です。お口の老化予防から全身の健康と若さを保ちましょう。
当院ではお口の老化が少しでも遅れるよう、歯科医師や衛生士がサポート・指導致します。

お口を健康に保っていくには、日々のお手入れとメンテナンスが重要でライフスタイルによっても状態は変わってきます。
できるだけご自身の歯で一生を過ごし、快適な食事をしましょう。

お口の老化とは、歯を無くすことだけでなく、唾液の分泌量の減少や、嚥下力など様々な変化があります。
これらの症状には個人差があり、普段の食事や日常の会話などに支障をきたすようになると、全身の老化につながります。 そのため、お口の老化や状態を把握することが大切です。

唾液には様々なホルモン物質が含まれており、分泌量を増やすことは老化を予防する方法ともいえます。
またシッカリと噛むことができる人は認知症にかかりにくいといわれており、噛むことで血液の循環がよくなり、脳神経が刺激され脳の動きが活発化されます。
噛むことやお口のアンチエイジングから全身のアンチエイジングへとつながります。

特に歯周病は多くの病気と関係性があり、歯周病の進行は全身の血管年齢や狭心症、糖尿病等にも影響をあたえます。

専門的なクリーニング(PMTC)は歯肉炎や歯槽膿漏等に大きな効果があり、歯磨きで取り除くことができなかった歯に付着する汚れを除去できます。PMTCでお口の良い環境と健康を維持させることができます。

見た目の若返りとしてはホワイトニングやセラミック等、審美歯科治療があります。
歯の黄ばみや着色は避けられない歯の老化現象ですが、ホワイトニングを行うことにより白く美しい口元になります。審美歯科治療によって理想的な口元になり、若々しい笑顔を得ることができます。

ニューナゴヤクリニック歯科
アクセス
午前:9:30 〜 午後:1:00
午後:2:00 〜 午後:6:00
休診:木曜・日曜・祝日
052-563-1101
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅1-2-2
近鉄ビル 10F
  • アンチエイジング
  • 痛みを抑えた歯科治療
  • インプラント
  • 審美歯科・ホワイトニング
  • 矯正歯科
  • レーザー
  • 親知らず
  • 歯周病
  • むし歯
  • 予防歯科
  • 入れ歯
  • 睡眠時無呼吸症候群
  • 歯ぎしり・噛みしめ
  • 金属アレルギー
  • 技工所
  • DNA保管事業
  • 当院の治療について
  • 求人情報
  • よくあるご質問
  • リンク集
  • サイトマップ
スマートフォンから
アクセスをしますと、
専用のレイアウトで
表示されます。
For smartphone
ニューナゴヤクリニック歯科の
携帯サイトはこちらのQRコードを
読み取ってご覧いただけます。
携帯サイト
提携クリニック 名古屋
ページトップへ戻る
ページ
最上部へ
TOP
PAGE